スピリチュアル

後ろ姿

最近人と向き合って話すことが少なくなった。

一週間ほど前、久しぶりに友人と会って食事をした。
予約したお店はカウンター席で横並び。
会話の中で頻繁に顔を見合わせるものの
真正面からまじまじと見るわけではなく
”ほんの数秒間の顔合わせ”の繰り返し。
それでも声を聞いていれば
相変わらず元気で楽しく生活している様子が
なんとなく伝わってくる。

帰り際
帰る方向が違うという理由で友人を見送った。
姿が分からなくなるまでずっと後ろ姿を目で追った。
無防備?な後ろ姿・・・
その時友人の本当の姿が見えた気がした。


背中はその人の背景や過去
今現在背負っているものが現れるとよく言われます。
そして背中は
様々な感情が集まる場所でもあります。

背中、特に首~肩から肩甲骨辺りには
霊的エネルギーを扱う沢山のチャクラ群があります。
そして背中の真ん中にある背骨は
肉体レベルにおいても精神レベルにおいても
非常に重要な役割を持っていると考えられています。

例えば・・・
背中の真ん中、心臓(ハート)がある辺り
その部分が痛むのは
心が閉ざされている状態。
愛情に関して恐れや不安があることを
意味しています。

また、肩甲骨の部分が痛む時は
疲れや冷えが原因とされることが多いですが
過去の出来事に対して
後悔する気持ちが強まっている時に痛むようです。

背中の中部が痛む時は
豊かさやお金に対して否定的な気持ちがある時。

背中から腰の部分が痛む時は
生き方が後ろ向きになっている時や
過去に手に入れたものを手放せない状態にある時。

背中の下部が痛む時は
束縛や他人に自由を奪われるストレス
自分には時間がないという焦りが原因であることが
多いようです。

このような状況におちいった時
先ずは自分自身の意識や思考を
ポジティブシンキングに切り替えることが大切だと
よく言われますが、気持ちだけでは中々難しいと
感じています。

私的には、気持ちの面では勿論ですがその上で
体を動かす運動をしてエネルギーラインを整え
センターラインの7つのチャクラの浄化と活性化をし
チャクラとエネルギーフィールドを整えること
これが一番だと思っています。

背中が教えてくれるスピリチュアルメッセージ
見えない場所だからこそ
心で感じて、声を聞いて
自分自身のケアをしていきたいものです。

他人に自分のどこを一番見られているか?
正面と思いがちですが
意外にも”後ろ姿”だそうです。
そして人の印象に残るのも
後ろ姿だとか。

後ろ姿・・・

多くは語らないけれど
全てを浮き彫りにしている
その人の本質がそこにある
そんな気がします。

中々見ることが無い自分の後ろ姿
今の私の後ろ姿
どんな風に映っているんだろう・・・

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幸せの象徴 セミ前のページ

人型ボディクッション次のページ

関連記事

  1. スピリチュアル

    花の波動

    幼い頃から花が大好きです。綺麗・・・と思える感覚を最初に覚えたのは…

  2. スピリチュアル

    水の力

    最近常飲している水を変えました。ミネラルウォーターにこだわったり…

  3. スピリチュアル

    赤ちゃん~Selfe Healing~

    何十年ぶりかに生まれて間もない赤ちゃんを抱っこした。手にした瞬…

  4. スピリチュアル

    手放せない悪い癖

    潜在意識“自分の知らない自分の意識”自分のことは自分が一番理解して…

  5. スピリチュアル

    キャンドルに火を灯して…

    キャンドルの炎を見つめていると催眠術に罹ったかのようにその先の…

  6. スピリチュアル

    雨の癒し

    3月18日 朝から雲行きが悪く午後から当たり前のように雨が降り…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. スピリチュアル

    2023年6月21日 夏至
  2. スピリチュアル

    脳波~θ波の魅力~
  3. 日々の気づき

    神様の遣い「黒い蝶」
  4. パワースポット

    私のパワースポット ~つぶて浦~
  5. 日々の気づき

    2023年 元旦
PAGE TOP