スピリチュアル

私の「瞑想」の仕方

今回は私の「瞑想」の仕方を
紹介したいと思います。

色んな瞑想の方法がありますが、
あれこれやってみて
自分が一番しっくりするやり方で
瞑想しています。
人の声や雑音が多いと、
どうしても気が散ってしまうので
リラックスしやすい
出来るだけ静かな場所を選んで…。

床に座ってあぐらをかくか
椅子に腰かけて
背筋を伸ばして座ります。

肩の力を抜いてリラックし
目を閉じます。

最初に口から息を吐き切ります。

次に鼻から息を吸って
鼻から息を吐く。

吸って、吐く変わり目に
息を止める感じで
ほんの一瞬「間」をとります。

複式呼吸で
細く、長く、ゆったりと…
自然なペースで繰り返します。

鼻を通る空気
吸う時には冷たく
吐く時には温かい。

お腹の動き
吸う時に膨らみ
吐く時にへこむ。

空気が入ったり出たりする時の
感覚を一つ一つ感じながら
意識を呼吸だけに向けます。

途中で頭に何か他の感覚や
考えが浮かんできた時は、
「今自分はこんな事を感じてる、
こんな事を考えているんだ」と
自分を客観視して見つめ
静かにまた呼吸に意識を戻します。


はじめは集中力が続かず
3分ぐらいが限界でしたが
今は15分から20分ほど瞑想します。

瞑想するタイミングとしては
活動を切り替えるとき、
起床後・寝る前などがお勧めです。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「瞑想」しませんか?前のページ

オーラとチャクラって関係あるの?次のページ

関連記事

  1. 数字

    冷静で堅実な数字「4」

    車の助手席に座ると気が付くと対向車の車のナンバーを目で追ってい…

  2. スピリチュアル

    瞑想で『整う』

    昔からサウナが大好き!温泉とかに出かけてもサウナがあれば必ず2…

  3. スピリチュアル

    満月の夜に…

    古来から、月の満ち欠けは人間の心と身体に大きく影響していると言われ…

  4. スピリチュアル

    グラウンディング

    最近メディアでもよく聞かれるようになった「グラウンディング」グ…

  5. スピリチュアル

    後ろ姿

    最近人と向き合って話すことが少なくなった。一週間ほど前、久しぶりに…

  6. スピリチュアル

    寝ながら瞑想

    文字どおり寝ながらする瞑想「寝ながら瞑想」私がこの寝ながら瞑想…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 数字

    数字の「5」が持つパワー
  2. スピリチュアル

    雨の癒し
  3. ヒーリング

    美しいティンシャの浄化音
  4. ヒーリング

    ヒーリングについて…2
  5. スピリチュアル

    冬至
PAGE TOP