スピリチュアル

キャンドルに火を灯して…

キャンドルの炎を見つめていると
催眠術に罹ったかのように
その先の世界に吸い込まれそうになる
危ない!と思いながらも
目をそらすことができず
ただただ見つめてしまう
気が付けば・・・
イライラした気持ちや
不安な感情は収まり
心は静かに穏やかに…。

雨音や波の音、そよ風などと同じように
火にも規則性と不規則性が調和したリズム
「1/fゆらぎ」という、火独特の揺れ方があります。

不規則に揺らめくキャンドルの炎は、
アルファ波の発生を促し、
私たちの心を落ち着かせてくれます。
身体や脳を癒しリフレッシュさせ
リセットしてくれる・・・

手のひらはエネルギーが出入りする場所です。
今持っているネガティブな思いを燃やす気持ちで
炎に手をかざせば炎のエネルギーによって浄化され
ポジティブなエネルギーを得ることができます。

キャンドルを30分以上つけておくことで
邪気を払い部屋の中をクリーンにしてくれます。
手軽にできる浄化法なので炎の光を楽しみながら
私も時々行います。
*やられる方はくれぐれも火の扱いには注意してくださいね。

火は物質や精神に大きな変化を与えます。
硬い金属でさえ形を変えてしまう強いパワー
癒しを与える一方で
前向きな気持ちや闘志を奮い立たせてくれる力。

そして活力を司る火のエネルギーは
直感力や想像力を授けてくれるとも言われます。

火によって煩悩を沈め
煩悩の象徴を実際に焼くことで
気持ちを浄化してくれる
悪しきもの邪念を燃やし
無にしてくれる。

心の奥底にある根深い悩みや過去への執着があると
中々前に進むことができません。
捨てられない手紙や写真・モノは
前に進もうとする自分の足を引っ張る
原因になっていたりもします。
全部燃やすまでせずとも、
手紙や写真の角に少し燃やした後をつけるだけでも
物に残されている執着心や思念を浄化してくれます。
春、新しいスタートに向けて
心の断捨離をするのも
いい機会ではないでしょうか?



一日の終わりにキャンドルを灯し

ただ揺れる炎を見つめるだけ…
キャンドルの炎の動きが何とも心地よく
ボーッと見つめていると
まるで自分の『魂』を見ているような
そんな気持ちになります。


キャンドルの炎をながめている時が好き…

私にとって至福の時間です。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

雨の癒し前のページ

鏡と私次のページ

関連記事

  1. スピリチュアル

    カラスの神秘

    日課にしている朝のウォーキング日本庭園横の木々の茂った坂道を抜ける…

  2. スピリチュアル

    脳波~θ波の魅力~

    布団に入り…眠る寸前…意識が静かに遠のいてゆくほんの数秒間その…

  3. 波動専科

    色の波動~白~

    この世の全ての物質が持つエネルギー『波動』波動は振動、エネルギーは…

  4. チャクラ

    風邪

    2月に入っていきなり風邪を引いてしまいました。喉の痛み・咳から始ま…

  5. スピリチュアル

    手放せない悪い癖

    潜在意識“自分の知らない自分の意識”自分のことは自分が一番理解して…

  6. スピリチュアル

    料理とスピリチュアルな関係 ♥ 料理が作りたくなる時

    朝昼晩、ほぼ毎日当たり前のように料理をしているけれど、料理って自分…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 数字

    冷静で堅実な数字「4」
  2. オーラ

    オーラって?
  3. スピリチュアル

    寝ながら瞑想
  4. スピリチュアル

    雨の癒し
  5. スピリチュアル

    満月の夜に…
PAGE TOP